2009/4/10 金曜日

ダム!

ダムと聞いて、カラオケを想像してしまうのはボクだけ!?

無類のカラオケ好きのボクはDAMを思い浮かべてしまう…。

あ~!「親父にもぶたれたことないのに!」の名セリフの漫画!

    そりゃガンダムだっちゅ~の!

あ~!ガンダムに出てくる敵役!

    そりゃドムだっちゅ~の!

くだらね~!!

自分で書いてて恥ずかくなってきた…(-_-;)

と!今日は浅虫ダムに行ってきたのだ!

ゆ~さ浅虫からは徒歩…20分!?

車で5分といったところか。

先日、浅虫温泉地域活性化懇談会(座長は道の駅ゆ~さ浅虫駅長)で取り付けた地域統一看板を確認しに!

決してサボりではないので。

これが浅虫ダム

ダム入口には散策ルートの一つ、アカマツ巨木コースの入口があり

その横に取り付けた看板がこれ!

散策ルートの地図が書いてあるだな!

ここの入口からどのルートに繋がっているのかがわかるようになっている。

今回は浅虫温泉街にメイン看板2基と、このような看板が6基の計8基を取り付けた。

先日の除幕式ブログ⇒クリック

いやぁ~小川のせせらぎ…ベリー癒されますなぁ

夏には、ほたてが飛び交う…おっと!ミステイク!ほたるが飛び交う浅虫ダムでした

 

先日のコタエ

問題掲載ログ⇒クリック

正解は!「半デコ」がY田でした!

正解者の方、おめでとうございます!

特に何もありません。

 

今日も「浅ブロクエスチョン!」勝手に今日から命名)

Q:浅虫ダムから「アカマツ巨木コース」の散策ルートに行けるのですが、さて、

  このアカマツ、樹齢何年でしょう!?

A:正解は明後日(12日)のブログで発表!

 

おっ!?

この「浅ブロクエスチョン」を続けてまとめりゃ、浅虫検定作れるんじゃね!?

シリーズ化すっかなぁ!?

アネゴがめんどくせえとか言いそうだな…(*_*)

カテゴリ: 景色 — ゆ~さ浅虫 @ 15:57:16

2009/4/9 木曜日

あんさ~

“なぞの”ソフトが“溶けた”ところで、終わった昨日のなぞなぞ浅ブロ。

たまたま、ソフトクリームコーナーの担当者から詳細を

聞いちゃったもんで、明後日の翌日に

答えをお知らせしちゃおうと

思ってたけど変更!

繰り上げっ!

 

確か、昨日、

何ソフトかは秘密。

何日から販売開始かも秘密。

試食はしたけど、おいしいかどうかも秘密。

いまのところ、絵面だけ紹介しておきながら詳細は全部秘密。

にしちゃってたはず。我ながら、天晴なくらいに秘密だらけの浅ブロだった。

 

あれは、レアチーズソフト。

4月11日(土)より販売が開始される予定。

試食はしたけど、うまさの表現のしようがないくらいウマい。

絵面だけ紹介しないのも変だから、昨日の画像を使いまわしさせて頂こう。

①  ② 

③  ④ 

チーズ好きにはたまらない。

コーヒーともよく合うウマいソフトクリーム。

短期集中、限定販売らしいから、チャレンジはお早めにね 

カテゴリ: お知らせ — ゆ~さ浅虫 @ 14:56:39

2009/4/8 水曜日

なぞはすべてとけた

 ②

 ④

ライトの色で違って見えるかもしれませんが、

この4枚の画像、みんな同じソフト。

しかもこの春の新作。

 

何ソフトかは、秘密。

何日から販売開始かも秘密。

試食はしたけど、おいしいかどうかも秘密。

今のところ、絵面だけ公開しておきながら詳細は全部秘密。

 

さぁ、

ここで、

なぞなぞです。

あぁっ、そういえばぁ。

去る3月26日のQ&AのAも

UPしなくちゃなぁ…明後日の公開だな。

とりあえず今日は「このソフトクリームは何ソフトでしょう?」

という問題を出題しておきましょう。もちろんNOヒント。答えは明後日の翌日に。

 

そんな浅ブロの

編集をしているうちに

“なぞ”のソフトが“とけた” 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 20:43:53

2009/4/7 火曜日

幕引

タイトルとは

打って変って除幕式 

始まりを感じさせる除幕式、幕を引っ張る。

終わりを感じさせる幕引、幕を引っ張る…ん~奥深い日本文化。

 

くどいようですが、今日の話題は除幕式 

始まりの話題をお届け。

① 永井の久慈良餅餅屋さん・・・ 

  いやいや、その前に、幕のかかった物体が見えるでしょっ。

② 綱引き 

  んな訳ないっ。みなさん紅白のリボンを手にされています。

③ 現れた石碑 

  あま~い。これぞ案内板っ。しかも素材は、ほたての貝殻だそうです。

 ④ STOP the 方向音痴。 

  アタクシにぴったりの案内板。ゆ~さに帰るには矢印と反対方向です。

⑤ 見所の多さに驚き。 

  案内板に網羅されてると、意外に見所が多いことに気付きます。

 

今日の除幕式を経て、浅虫の散策がグッと楽になりました 

電線地中化に伴い電柱が減り、案内板も減る

傾向にあった浅虫温泉街 

 

今日から、

紹介した案内板たちが、

多くの人々を道案内致します 

造り手の環境に配慮し、土地柄を意識した

ハイセンスな構造デザインにも、頭の下がる思いです。

カテゴリ: 浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 19:06:54

2009/4/6 月曜日

戦利品

県外の出張販売、視察などに行くと必ず手に入れてくる「戦利品」

気になる商品、おススメ商品、開発のヒントになる商品をGETしてくる

昨日で出張販売ラッシュも一段落。

先月末の静岡出張での「戦利品」を改めて見直してみた

並べてみた…。

食べちゃって、もうないのもあるけど…

道の駅富士川楽座から

「うなぎボーン(塩味、しょうゆ味)」

「桜えびせんべい」

「富士宮やきそばドロップス」

「お茶パイ」

「カレーもつ」

長野県道の駅千曲川から

「月の兎の運呼(うんこ)」

「えのきせんべい」

新潟県道の駅越後川口から

「魚沼産コシヒカリ100%のポン菓子」(食べちゃったので画像なし)

などなど。

毎回、買ってくるのだが、消費しきれず、恐い怖いアネゴにいつも怒られます

県外の道の駅を歩くことは見聞が広がります。

商品、知識、戦略、レイアウト、アイデア、人脈etc…。

組織が成長するには人材が成長する必要性がありますね。

育てようとする組織、育とうとする人材。

ロングテールコンテンツが成長することは、全体の成長に繋がるはず。

そのような考えの元に働く意識を一人一人が持てば必ず変るはずですね。

とかなんとか言っちゃって、アネゴに怒られるガチャピンでした。

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 17:17:44

2009/4/5 日曜日

定休日

平成12年4月26日にオープンして今年で満9歳。

10年目を迎えるゆ~さ浅虫で、ついに定休日を設けることになりました!

と言っても全館ではなく、一部分ですが…。

ブログにてお知らせ致します。

 

三階レストラン「サンセット」 毎月第二木曜定休日

ゆ~さ市場内ファーストフードわさも 毎週火曜、水曜定休日

 

とさせていただきます。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

カテゴリ: お知らせ — ゆ~さ浅虫 @ 21:42:59

2009/4/4 土曜日

新たなPR

道の駅がアンテナショップを出している所は数件あります。

地場産品を取り扱う道の駅としては不思議ではないかと思います。

そんな全国の頑張っている道の駅に習い…この度!

ゆ~さ浅虫でもアンテナショップ?なるものを展開しました!

それはここ!

 へ?どこ?

わかる人にはわかるであろう。

ここは青森市の東奥カントリークラブ!

な、な、な、なんと!

道の駅ゆ~さ浅虫がゴルフ場に進出です!

販売ブースはこんな感じ。

青森市のカシス製品を中心に青森県産品のお土産を設置させていただいた!

ゴルフ帰りのお土産に!

ゴルフの景品に!

青森県産品を味わっていただきたいと新たなPR作戦に出たのであった!

地産地消!

青森県人が青森県産品をよく知っておこう!

カテゴリ: お知らせ — ゆ~さ浅虫 @ 11:16:23

2009/4/3 金曜日

未知倶楽部カフェ

ゆ~さ浅虫もお世話になっている、道の駅ポータルサイト「未知倶楽部」

全国300近くの道の駅が登録している。

その未知倶楽部が会員制SNSも運営している。

その名も「未知倶楽部カフェ」

略して「みちかふぇ」だ。

全国の道の駅に興味のある方が真剣な会話をしている。

道の駅について語りたいなら登録してみよう!

登録は「未知倶楽部」から

カテゴリ: お知らせ — ゆ~さ浅虫 @ 10:32:33

2009/4/2 木曜日

最近手書き

現在開催中のイトーヨーカドー青森店での出張販売。

最近はパソコンのPOPではなく手書きでPOPを書いている。

その一部ご紹介!

ん~やっぱり手書きは味がありますなぁ。

でも読める字だから良いよねっ!

ボクが書いたらエライことになっちゃうから、ボクは書けんけど

パソコンの字は誰が書いても一緒。

手書きは書く人のセンス、何より気持ちが伝わるように感じる。

ゆ~さ浅虫も手書きのPOPを増やすようにしています。

結構オモロ~いこと書いてるよ!

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 11:51:39

2009/4/1 水曜日

静岡からの帰り道

静岡県富士川楽座からの帰り道。

今回導入したナビを活用するため、静岡から長野方面へ抜け、新潟経由で帰ろうと決定。

どうせ遠出してきてるんだから、いろんな道の駅を見て帰らなきゃね。

ということで…

全国の道の駅を旅しているボスに勇気を出して聞いてみた。

Y田 「ボ、ボス…つ、次に的になる、み、道の駅はど、どこっすか?」

(声は震えている)

ボス 「おぅ、そうやなぁ、お前、長野と新潟攻めてこいや!」

「長野は千曲川、新潟は越後川口や」

Y田 「ま、まさか…新潟の越後川口ゆうたら、さっきまで、静岡で一緒に販売していたとこじゃないっすか!」

「き、奇襲をかけろ…と。」

「わかりました!ボス、いってきやすぜ!」

ということで、若者を一人引き連れ、帰途の旅へ。

長野県道の駅千曲川

外観は木造の温かい造り店内へ入るとウエルカムボード?が。

地域の情報がこの一枚に詰まっているようです。

飾りつけも女性らしい、洗練されたレイアウトですね。ナイスです。

さらにレジ前にも写真たちが。

これも地域情報ですね。

こういったのがあるかないかで、地域に密着しているんだなぁと感じます。

道の駅としてはあるべき姿ではないでしょうか。

さらにトイレにも

手を洗いながらマジマジと見てしまいました。

売場

余裕がある売場ですね。見ていて疲れません。

空きスペースを商品のみで埋めることはないのです。

商品も棚に雑然と陳列するか、地域として販売したい商品を前面に押し出すかで全くお客様のウケは変ってきます。

数多く並べることが全てではないですね。なかなか素晴らしい売場でした。

店員さんに「ここのおススメはなんですか?」

と聞いてみたら、迷うことなく回答が出てきた。

地域のおススメをさらっと言えることは道の駅として当然のようであるが、なかなか出てこない所が多い。(浅虫も果たして全員が同じ回答を出すのか不安)

店員さんの人当たりも◎でした。

買ってしまった、えのきせんべい。

えのき?せんべい?

初めて見たということで、衝動買い。

初めて見る商品、珍しい商品はつい手が出てしまいますね。

いかにオンリーワンを打ち出すか、店としてのしっかりとしたコンセプトを持つことが、スーパーではない道の駅なのではないでしょうか。

「おもてなし」とはお客様を楽しませることであり、型にハマった接客をすることが全てではないと思います。売場作り然り、接客然り。

すっごく落ち着いた道の駅でした。

ボクのお気に入り道の駅ではかなり上位にランクインです。

と、こんなとこで、長野編終わり。

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 16:24:59