2009/5/19 火曜日

たのしそっ ♪

ただ今、午前8時53分。

何やら、物産販売の売り場が賑やか。

若々しい雰囲気でいっぱいと思ったら、修学旅行生が…。

物産販売の売場には

みんなが「いいなぁ」と思うものはあるかなぁ。

おっ、チョコ機に注目が集まってる。

先生の「あと5分だよぉ~」の声に

走る女子生徒。エライっ!

思い出すなぁ~

若い頃。

対して、余裕の男子。のんびり。

今も昔も変わらずの

ですなぁ~。

 

浅虫温泉に宿泊する学生さんは、

ミニねぶた体験(お囃子も含む)が出来るのが

魅力と言われています。市内見学の後、浅虫温泉へと

そんな修学旅行コースがちょっとずつ確立されているようなんです。

ゆ~さ浅虫も、修学旅行生向けに、喜ばれるサービスを模索していきたいもんです。

 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 9:27:42

2009/5/18 月曜日

マナーアップ委員会

お堅いタイトルですネ!

タイトルのわりには…トイレじゃん!!

そう!ゆ~さ浅虫の24時間トイレだ!

んで?タイトルの関連は??

洗面台を見てもらおう!

コレ!

ゆ~さ浅虫の洗面台にはタオルが常備されている。

それは、手拭きではなく、洗面台拭き!

自分で使用したものは自分で綺麗にしましょうというマナーアップの呼びかけ。

当細井駅長の発案なり

ゴルフ場をヒントに実施したものだ!

以前は定期に清掃のおばちゃんが一生懸命拭いてくれていたのだが、今では、お客様でも拭いてくれる方がいる。

「ボクは今モーレツに感動している!」

お客様がご自分で拭いてくれるとは…なんとマナーの良い方だ!

清掃のおばちゃんは定期で巡回しているが、その間、職員も使用の際は拭くことになっている。

個人個人が意識すれば、トイレだって綺麗に保たれるのです。

ゆ~さ浅虫のトイレが綺麗と好評の訳はお客様のご協力あってのものですネ

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 17:48:28

2009/5/17 日曜日

ありがたや、ありがたや

コンコン、

はぁい。どうぞぉ。

どうも、毎度さまでぇ~す。

はぁい。あらぁ毎度様ぁ。どうもですぅ。

お待たせしました。浅虫弁当のお届けに参りましたぁ。

 

で、届いた浅弁58個 

おぉ~、入ってる、入ってるぅ~ 

さっ、配達に行ってこよっと。

 

 ごめん下さぁい。

お弁当の配達に参りましたぁ。

   

あらぁ。ありがとうございますぅ。

こちらの方に運んでいただけますか?この辺りに・・・。

はい。分かりました。たくさんご注文頂いてありがとうございます。

 

なぁ~んて、

やり取りが、なされて、

無事、浅虫弁当の配達終了。

お届け先は浅虫町内の福祉施設。

いつもお世話になっってる和幸園様でした。

これも「道の駅」の機能・地域貢献と言えるかな?

地元の各団体様からのご注文を受け、地元の食材を

使った品物を「道の駅」からご提供させて頂くというアクション。

 

こうしたアクションを

見込んで開発した浅虫弁当。

食材の生産者、浅弁の加工業者はもちろん

販売者であるゆ~さ浅虫も含め、地域の活力が向上すれば…

利用者も地域の産品を愛してくれるようになると…そう思って頑張ってます。

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 12:28:27

2009/5/16 土曜日

飛び入り取材

午後1時、それは突然やってきた

RABラジオカー!

「野辺地jから弘前に帰る途中、ちょっと寄り道ということで、浅虫温泉の道の駅へ立寄りました。生放送へ出演していただけませんか?」

なぬ!?

当然二つ返事でOKしたボク

約二分の打ち合わせにてすぐ本番!

リポーター「今日は暑いですねぇ、こんな日は冷たいものでも食べたいですね!?おススメはありますか?」

ボク「そんな時には青森カシスを使用したカシスソフトがいいですよ!」

リポーター「美味しそう~!ほかにもソフトクリームはありますか?」

ボク「今月の企画、レアチーズソフトもありますよ!」

リポーター「買って帰ろ

リポーター「男性向けに冷たいものはありますか?」

ボク「はい!12日から販売開始したカシスビールがよいですよ!」

リポーター「ほほぉ!カシスビール!飲みたいなぁ!」

リポーター「浅虫温泉ですから、お風呂も最高ですよね?」

ボク「5階の展望浴場から見る夕焼けは最高っす!!!」

リポーター「あぁ…入りたい!」

 

なぁ~んて会話で生放送終了!

目立ちたがり屋なんだろうなぁ。生放送のドキドキ感が…快感

 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 17:32:54

2009/5/15 金曜日

表彰式

本日、快晴空の下

東奥カントリークラブにて

津軽半島「道の駅」の会ゴルフコンペが

開催されましたぁ。津軽半島の仲間がたくさん集まりましたぁ。

 

その様子をご覧あれぇ~。

表彰式景品セッティング完了!

非常に和やかな雰囲気です

会長(ゆ~さ浅虫駅長)の挨拶

つるた駅長がプレゼンターとして

景品重そう…。

総合司会をしてくれた、道の駅こどまりの駅長にも景品が!

45名の参加となった第2回ゴルフコンペ。

盛況で終わりましたとさ。

解散後、連合の駅長さんが集まり、二次会。

次回の話や、景気の話などなど。

これが交流。

道の駅間の交流です。

ゴルフをしていないボクだちは、受付の為、朝7時の出勤でネムかった~

カテゴリ: お知らせ — ゆ~さ浅虫 @ 18:52:32

2009/5/14 木曜日

ザ・伝説

伝説の前に回答!

Q11 ホントかウソか分かりましたかぁ?

回答は…ホント 「裸島」 ありまぁす。で、今日は

なんで裸島と呼ばれるようになったか、その伝説を UP UP 

 

これは、おなじみの湯の島 

    

で、こちらが裸島 

   

さぁ、

本題の、

伝説だぜ 

昔、里で母親が

幼いわが子を木陰に

寝かせ畠仕事をしていた時、

一羽の大鷲が飛来し、眠っている

幼子をさらって裸島の頂上に降ろして

羽を休めた。気づいた母親は狂乱し、素手で

岩を登ろうと必死に岩肌を引っ掻いた。元来、平坦な

岩だった裸島も、その際、側面が欠き削られ、母親の血で

染まって今の外観になった。母親の愛情の貴さを物語る島とされている

(平成12年4月20日青森観光協会浅虫支部発行「遊湯あさむし物語」より抜粋)

 

いやぁ、アタクシ的には、

その幼子ちゃんが助かったか

どうかが、非常に知りたいわけだが、

残念ながら、本にはここまでしか載ってない 

ともあれ、「裸島」とは、そんないわれのある島なのだそうだ。

 

勉強になる(のか!?)なぁ~

じゃぁ今日も、島つながりで、Qいっとく?

じゃぁ、出題しながら、今日の浅ブロはこの辺でぇ~

Q12 : 湯の島の向こうにある「鴎島(別名ごめ島)」は何かの形に似ています。

      次のうち、どれに似ているのでしょう。

     1) 船   2) ハート   3) 亀

 

 

カテゴリ: 景色 — ゆ~さ浅虫 @ 16:48:06

2009/5/13 水曜日

カシスビール販売開始!

青森市の農業政策課の企画で12日からカシスビールが販売された!

青森市の特産品、黒房すぐり(カシス)を使用したビール。

地元特産品を取り扱う道の駅としてはありがたいアイテムだ。

12日(昨日)の販売開始から上々の売れ行き。

それもそのはず、地元紙東奥日報で販売開始の記事が大々的に取り上げられたから

WEB掲載紙⇒クリック

今日は青森ケーブルテレビさんがゆ~さ浅虫で販売しているカシスビールについて取材してくれた!

手モデルはケーブルテレビの三浦由紀子さん

お綺麗な方がビールを注ぐといいなぁ…

 撮影風景

よくね!?

POP用にボクも写真を撮ってみた。

カシスの赤い色が出て、とってもィー

今日の取材の様子は15日の金曜日、夕方5時30分からの「ウィークリーリポート」で放送予定!

ボクの出演もアリ!

テロップに独身と加えて下さいとお願いしたボクでした

 

カテゴリ: お知らせ — ゆ~さ浅虫 @ 21:33:40

2009/5/12 火曜日

5月病

これは5月病の

症状なのだろうか?

静かな日常…GWの忙しさが

懐かしくて、恋しくて…静けさのあまり

ボーっとしてる。眠くなる。ろれつが廻らなくなってる。

すかさず 「いつものことだろう。今までも毎日そうじゃん。」 と指摘…。

 

じゃぁ、きっと

通年5月病なんだ。

アタクシ、忙しくない時には、

ボーっとして、眠くて、ろれつ廻んないんだ。

昨日 「宿題くん」 で夜更かししたからとかも関係ないんだ…。

 

今の

状態では

オモロイ浅ブロなんて

書ける訳ないんで、久々 Q 

 

さて、今何問目?

ってタイムで、ショックな、

ついでにトルネード状のスピンしそうな、

問題じゃ 「あると思いますっ」 と言って頂けそうに

ないので、しょうがないから Q11 いってみよう オイッス~ 

 

 Q11 ゆ~さ浅虫の展望浴場は、別名「はだか湯」ですが、

    浅虫には「裸島」と呼ばれる島がある。ホントかウソか?  

 

 すみません。今日は、こんな感じで・・・ 

 

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 17:41:26

2009/5/11 月曜日

外食

今週15日に

第2回津軽半島「道の駅」の会ゴルフコンペが開催される。

道の駅の関係者や、一般の方も入っての異業種交流会の役割もある。

そこで、今日はゴルフコンペの打ち合わせにちょっとおでかけ

んお!?

打ち合わせじゃあ!?

食事しながら打ち合わせです

道の駅こどまりの成田駅長(左)

県庁の鷹高さん(右)

今回は参加賞に浅虫温泉の特産品。

景品には道の駅こどまりの商品を準備する予定。

県職員もゴルフ!?

いやいや、鷹高さんが同席しているのは20日の津軽半島道の駅の会、第12回会合の打ち合わせの為。

ゴルフコンペを通じて、各道の駅の特産品をアピールし、尚且つ様々な業種と道の駅を繋げる意味も。

 

連合という活動の必要性を感じます。

以前までは道の駅同士の繋がりは皆無であったのに…。

今はこんなに仲良し

情報の交流、商品の交流、相互協力。

活発な駅長さんの集まり。

会合に参加するだけでも楽しい♪

「おぅ、やるべやるべ!」

「賛成!!」

「わっはっは!!!」

こんな声が飛び交う駅長さんの会合。

それが津軽半島「道の駅」の会。

今週はゴルフコンペの準備で追われそうです

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 17:21:41

2009/5/10 日曜日

すぐり日記 確か(10)くらい…

昨冬、

こんな姿に

なってしまってた

ゆ~さの黒房すぐりちゃん

 

あれよあれよという間に、桜も終わって

この5月、現在の御姿は

こんな感じ 

 

花芽もいっぱい 

   

 

今夏の

収量増に

大きな期待を

抱いてしまう、元気な

ゆ~さの黒房すぐりちゃん達。

今年は、すぐそばに、おまけちゃん付きぃ~

 

 

あまりにも

生い茂った背後の

榊と張り合うように、繁茂

緑同士が一体化、境目が分からん…

   

 

何は

ともあれ

毎年、枝葉を

伸ばして、おがる

ゆ~さの黒房すぐりちゃん

まるで離れた孫の成長を見ているよう 

 

 

ゆ~さ浅虫産の

カシス製品も、夢じゃないかも 

カテゴリ: 日記 — ゆ~さ浅虫 @ 10:23:28