2009/9/2 水曜日

9月の始まり!!

大好きな8月、海にも行けないまま終わりました

目の前にがあるのに、なんてことだ~~~!!し・か・し・しょうがないさ~とテンションを上げている

K村です。

お久しぶりに、ブログを書いていますが、さぼっていた訳ではないのですが・・・その答えは!!

8月某日、営業企画室にて、k村の上司ガチャピンことY田さんとの会話から始まります。

Y田「企画に来てもう少しで3ヵ月になるね。」

K村「はい。アッという間でした。」

Y田「これからは、もっと自分を売り込んで覚えてもらえるように頑張って。ブログにも遊びを入れながらね

k村 が~ん(゜o゜)

そうだった!!商品説明だけなんて、おもしろくないよ~~目が覚めたぞ!!

Y田「交流のあるみんなの見てみ」

見ていましたよ・・・((+_+))自分の物にしていないだけだったのだ。

改めて、ブログめぐりをして勉強していました。

とあるブログでは、大爆笑させて頂き(某駅長殿あれはずるいですよ~)違うブログでは、どれだけ大事に商品を

扱っていて道の駅が大好きか、伝わってきました

そんなK村最近ぱっつん前髪になり、後輩I瀬から、座敷わらしと呼ばれています。

そんなk村これから、ガンガンにブログに出でやる!!と意気込んでおります。

今日は、ご挨拶がてら金魚ねぶたになりました

よろしくお願いします。

そして・そして・昨日と引き続き佃中学校の生徒さんが、2日目職場体験ということで

来てくれました\(^o^)/

今日、みなさんに会いましたがみんな素直に先輩の言うことを聞いて頑張っていました。

緊張して疲れているはずなのに

午前中は、物販コーナーで、商品を出したり、ソフトコーナー、レジでの袋詰めなど

みんな声を出して頑張っておりましたよ。

包装の練習をしていましたが、うまくてビックリしました。

物販M君は、僕よりうまいと感心しておりました。

午後はレストランですよ。

片付け&食器洗いをしてました。

K村も研修でお世話になったところです。かなり楽しいと思います。

だってレストランのボス↓

 

かなりの癒し系ですもん。

本当にお疲れ様でした。明日最終日楽しく、頑張ってくださいね。

明日も、少し追っかけますからね 

 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 14:52:15

2009/9/1 火曜日

佃中学校のみなさん(=^・^=)

今日9月1日から3日まで佃中学校2年生の

皆さんが職場体験に来てます!

男の子が3人、女の子が2人で計5人(●^o^●)

一生懸命仕事をしてくれてますよ

色々な写真を撮りましたので見てみて(^。^)y-.。o○

                        

↑商品の陳列作業↑

お客様に見やすい陳列方法などを学んでますよ~

みなさん動きが速くてビックリしましたよ・・・

若いっていいなぁ~笑

↑商品の詳しい説明を聞いてます。

やはり商品の知識がないとお客様に聞かれたときに

困りますので勉強してます!

色々な知識がついて勉強になりますね

↑ソフトクリームコーナーで職場体験中!

ソフトクリームを巻くのは難しいので

ガンバってね

いい思い出にしてね☆

↑物販レジでサッカー(袋入れ)の職場体験中!

お客様に 買っていただいた商品を袋に入れてま~す(>_<)

私が遠くから見ていましたが、袋入れもテキパキやっており

とてもガンバってると感じました( ..)φメモメモ

 

佃中学校のみなさんはみなさん礼儀正しく、

元気ハツラツ~オロナミンC~って感じに元気ありまくり(*^。^*)

みなさんとても大きな声で挨拶してくれて、

こちらもうれしくなっちゃいます❤

将来はゆ~さ浅虫で働くのは決定ですかね

いろんな事を学んで将来に活かしてほしいと思います

明日も元気ハツラツにガンバって!!

 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 14:38:04

2009/8/31 月曜日

台風接近中\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もう寒いですね((+_+))

今日の最高気温は19度で

ついに青森は20度を下回りましたね・・・

 

さて!!

今日はゆ~さ浅虫の市場を紹介します

↑こちらがゆ~さ市場になっています(●^o^●)

午前9時~午後5時まで営業です

市場の方々はとってもフレンドリーで、

とてもオモシロい方ばかりですよ~(^。^)

なので気軽に話しかけてみて下さいね

 

市場には青森県内の

農家さんの野菜が多く、

種類豊富な野菜フルーツがこちらにあります!

わたし的にはトウモロコシがとても食べたいんですよ~

今年は冷夏でトウモロコシが育つのもかなり遅れていて大変です・・・

さらに今台風が接近中で

天気が更に悪くなるかもしれないので

農家さんは大変だと思いますが、

がんばりましょう

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 16:16:16

2009/8/30 日曜日

道の駅合同販売会IN浅虫 最終日

道の駅合同販売会IN浅虫が

無事終了いたしました

 

今日のメインイベントとして

決め手君とジャンケンをして

ジャンケンで勝ったらお菓子をプレゼント

            ↑こちらが青森の決め手君です!!↑

そしてこちらがジャンケン大会の風景です

たくさんの子供たちが来てくださりまして、

本当にありがとうございます(^。^)y-.。o○

 

そして最後に決め手君と記念撮影をしよ~と思い、

写真を撮ったら何か・・・

ピンクのウサギが・・・

あっこれはゆ~さ浅虫のアイドルのウサギ君じゃないか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

このうさぎ君はめったにゆ~さ浅虫にいないので、

会った人はかなりのレアですよ

 

今回の合同販売会に参加していただいた、

道の駅の方々本当にありがとうございました(^◇^)

来てくださったお客様ありがとうございました!

また合同販売会やりますので、

その時はよろしくお願いします(>_<)

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 18:02:16

2009/8/29 土曜日

道の駅合同販売会IN浅虫

本日8月29日と30日は

道の駅合同販売会IN浅虫です!

本日1日目は無事に終了しました(^O^)

でも今日は朝から大変でした・・・

まず・・・風が超強い!!!

←この画像を見てわかりますか?

あんまり風強そうには見えませんが風・・・強かった

 

その風が強い中、県内の道の駅が来てくれましたよ

鶴田と浪岡と今別の道の駅が来てくれました!

鶴田さんはフルーツをメインに売っていました

梨超ウマそ~(●^o^●)明日買って食~べよ

浪岡さんはリンゴと茹でトウモロコシとにんにくを売ってました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

よし!明日リンゴも買うぞ(^◇^)

今別さんはイノシシのお肉を販売していました!

よし!今別の駅長さんに明日串焼き買うんで!!って言っちゃったから

てことは明日全部の道の駅で買うんですね

 

そして私たちゆ~さ浅虫は何をやったかというと・・・

浅虫鍋をやりました!!

浅虫鍋??と思う人も多いはずです。

     ↑普通にダシをとり♪

     ↑あとはネギを入れて、後は画像がないのですがホタテを入れて♪

最後にくじら入れて終了~☆

・・・ってくじら餅入れるんですか!?

と思う方が多いと思いますが

ですが、私も初めて浅虫鍋食べたのですが

普通に旨い・・・

ほんと意外にくじら餅とダシが合っておいしかった( ^)o(^ )

ぜひ1度ご賞味あれ~

明日は決め手くんが来るんでよろしくお願いします!

 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 18:21:18

2009/8/28 金曜日

みちのく二人旅(最終)

いろんな意味でお腹いっぱいになった道の駅十文字を後にし

次なる道の駅は

岩手県の雫石あねっこ

あねっこ

以前東北じゃらんの読者アンケートで岩手県では道の駅あねっこが一位でしたので、気になっていました。

立地条件的には立ち寄る場所ですね。

正面を入るとレストランが目に入ります。

お!

なかなか企画はオモシロそうなことをやってるな…。

やはり期間限定の企画は目を引きますね!

しかも旬のもの。

ん~浅虫ももっと企画イベントを組まんとなぁ

店内

確かに整理されていてキレイな売り場ですねぇ。

しかし、浅虫温泉同様、お土産売り場の志向が強いようです。

見飽きた箱菓子コーナーには目もくれず…。

雰囲気は良いですね。

産直の生鮮野菜コーナーもありましたが、夕方だった為かほとんどが空きコンテナ。

地元のもののみで生鮮を維持するのはとても大変なことです。

しかし、あまりにも空きが多すぎるのでは…

ちょっとサミシイかったなぁ。

 

今回の視察はここで終了。

北上から東北自動車道をまっすぐ北上し、青森空港へ。

あーあ、安藤駅長帰っちゃった。

 

僕より一つ年上の安藤駅長。

個人的に長いお付き合いをしたい方です。

 

商売、仕事と言えど、結局は「人」と「人」の繋がり。

場所は違えど似たような考えを持つ道の駅の人間が集まって何かをすることはとても素晴らしいこと。

一人より二人、二人より三人。

 

今回の旅でまた安藤駅長との「絆」も深くなった気がします。

三日間ガチャピンの相手をして下さってありがとうございました!

 

 

加子母ブログの旅ログ⇒クリック

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 18:06:57

みちのく二人旅(4)

23日、道の駅どんぶり会館駅長と合流し、

楽しい秋田の夜を過ごし

24日は朝イチで道の駅しょうわへ。

開店9時到着。

秋田美人のメープルさんは…

いなぁ~い(T_T)

半年ぶりにお会いできると思ったのに…

ぜひまた会いましょうね!メープルさん!

正面を入ると

どんぶり会館からの産品交流品が置かれてあり、交流品への力の入れ具合を感じます。

なぜ交流が必要なのか、交流品をどういった形で取り扱うべきか、よく心得ていますね。

細かい説明までしっかり書いています。

見習わねば。

レイアウトも女性らしく洗練されたセンスです。

工藤さんの仕事ぶりが伺えます。

愛媛道の駅今治湯の浦温泉の商品。

岐阜県加子母のトマト商品。

 安藤駅長は店内を物色中。

丹羽駅長も。

たかが箱菓子ですが、きちんと手書きのPOPをつけています。

今月のおススメやスタッフのおススメはオモシロいですね。

パソコンでプライスをつけるだけではスーパーであり、地域特産品を売り込む道の駅としてはいかがかと思います。

なぜその商品を売り込みたいのか、食べ方、味、食感、売り込みたいのであれば必然的に掲示されるべきですね。

こういった形で商品説明をするのは手間もかかりますが、販売する為に手間隙を惜しんではいけません。

しょうわを訪れるのは2回目ですが、前回よりも売場の展開が変わっていて工藤さんの頑張りが見えました。

負けてられんぞ!浅虫温泉!

頑張らねば!

 

道の駅しょうわ、嶋田さんのご紹介で

次なる道の駅は横手市の十文字。

丹羽駅長とはここでお別れ。丹羽駅長は更に北上するとか。

なんかポーズをとってくれたのですが、シャッタースピードと合わず

まず正面に無料図書館とな?

地域の方の過ごし場となるよう、文庫本から漫画本まで置いてあります。

滞在していただく為の手段としてはオモシロいかもしれませんね。

本を読みながら、飲食をする方もいるでしょう。

その飲食を地元の加工品でも利用してもらえるかもしれませんねからね。

その繋がりできちんとパンフレットコーナーへと続き…

産直へと繋がります。

十文字オリジナルドロップス。

浅虫も交流品で静岡の道の駅富士川楽座から「富士宮焼きそばドロップ」を扱わせていただいていますが、横手焼きそばドロップとバトルさせてもオモロイかも!

交流品として取り扱わせていただけませんかねぇ?道の駅十文字さん!

店内レイアウトも

壁面を民芸品でうまく装飾してますね。

これが真っ白な壁だけだったら、なんと殺風景だったことでしょう。

秋田名物いぶりがっこを乾燥させた

いぶりがっこチップス。

これもオリジナルだとか。

ん~オモシロい取組みしてるなぁ。

安藤駅長が

野菜を見ていたら、声をかけていたスタッフぅ。

な、なんと、ベジタブル&フルーツマイスターの有資格者!

若干21歳!

しかも既婚!しかもかわいい!!

あぁ…それは関係ないか…

(安藤駅長…顔がニヤケっぱなしっすよ!!!)

しかしスタッフ4人が有資格者という十文字。

組織として有資格者にはバックアップするシステムがあるようです。

生産者が持ってきた産品をいかにして理解し、普及させるか。

その考えからのことでしょう。

素晴らしい取組みですね!

生産者の顔も見えるようになっています。

野菜の棚も生産者別ではなく、カテゴリ別。

消費者としては選びやすいです。

下段の空きスペースがもったいない感じもしましたが…。

ゆ~さ市場もオープン当初は生産者別にコンテナを配置していましたが、今ではカテゴリ別の陳列へと変化しています。

俳優の永島敏幸さんとも田植えを通して交流があり、東京への進出、隣県への出張販売、産品交流など、独自ルートを開拓し、素晴らしく活動的な道の駅として印象に残りました。

小川駅長のご配慮で横手焼きそばを

ご馳走になりました。大変美味しくいただきました。お気遣いいただき誠にありがとうございました!

フルーツトマトの詰め合わせ

農家さん直筆の手書きPOP

農家さんもいかにして商品を手に取っていただくか、意識が高い農家さんが多いと思います。

安藤駅長…

まだ聞いてる…

この子が気に入ったんすかね?

長時間に渡り説明してくれた鈴木さんも素晴らしいです。

組織として職員の質も高いことが伺えました。

野菜ソムリエがいるだけあって品種のPOPもありました。

まぁこれは他の道の駅にもありがちですが…。

なかなかヒットの道の駅で、

見習いたい姿勢、考えがたくさんありました。

頑張っている道の駅を見ると嬉しくなりますね。

刺激にもなりますしね。

 

続く

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 15:05:24

みちのく二人旅(3)

8月23日の続き

道の駅十三湖高原を後にし、

つがる地球村の番長から教えていただいた深浦の円覚寺へ。

番長がおススメしてくれた場所…トップリーダーたる今駅長がおススメするには訳がある。普段あまり誉めるのを聞いたことがない今駅長からのおススメ。これは行ってみねば!

円覚寺

ここは北前船貿易が主力であった時代、激浪にもまれながら船頭・水主は自らの髷(まげ)を切って、観音を念じた際に切られた髷が奉られてある。

実際の髷です。

こどまりの成田駅長に紹介されたコンシェルジュ(海浦さん)に案内され、拝観させていただきましたが、驚愕でした。

明治時代北前船で貿易を行なっていた方が祈願の為、また、お礼参りに奉納された髷。

歴史と昔の人の苦労、スゴさを感じ、髷をジッとみていると自然と涙が出てきました。

特に感情的になったつもりはないのですが、不思議でしたね。

昔の方に比べると、現代の我々はなんと幸せなことか。

もっともっと頑張れますね。

とそんなパワーを頂いて帰ってきました。

 

さてさて、二人旅も深浦を過ぎ

どこいきましょうかの展開に。

 

そんな時にボス(どんぶり会館丹羽駅長)から電話…。

「今仙台過ぎたでさぁ。秋田行くわー。」

 

え?

えぇ!?

岐阜でイベントのはずじゃ…。

さすが毎度毎度の行動力です。

ハイ!アキタイキケッテイーーー!!!

 

隣県でありながら、ボクも一度しか訪れたことのない秋田県。

勉強させていただくには良い機会です。

こんなこともなければ、なかなか視察もできません。

ありがたいことですね。

 

日本海側をひた走り、

まず道の駅はちもり

相変わらず気さくな安藤駅長です

秋田名物はちもりハタハタ。

歌にもなるくらい、ハタハタは有名です。

生鮮が置いていなかったので残念でしたが、山の中の立ち寄り所ですね。

しかし外の掲示板はこんなことに…

ずいぶん長い間手がかけられていないようですが…

浅虫温泉にも外の掲示板がありますが、気をつけないと。

情報発信すべき道の駅としての役割を果たさないといけませんね。

 

秋田県2駅目は

道の駅みねはま

ここは…営業時間ギリギリでの突入!

と思いきや、電話の応対をしていたら、店が閉まっちゃった…

 

ケータイ~なんて~持たなきゃ良かった~(東京プリンの歌が頭をよぎる「携帯哀歌」)

外から見た感じは生鮮がメインのお店に見えました。画像なくゴメンなさい。

 

続く

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 11:16:20

2009/8/27 木曜日

みちのく二人旅(2)

8月23日。

つがる地球村を泣く泣く後にし、(もっと泊まっていたかったなぁ(T_T))

さてさて、安藤駅長、どこ行きましょうかねぇ?

全く予定は確定しておらず…

まずは道の駅こどまりへ。

こどまりは

イカの名産地。

当然の如く外ではイカ焼きの販売をしていました。

ウマそうやなぁと二人でパクリといただきました。

外は暴風!

白波が立ち、ゼッタイに泳げない日でした。

しかし、暴風にも関わらず成田駅長は外でのイベントを展開していましたね。

浅虫温泉も風が強い地域ですから、その時のイベントの苦労さは良くわかります。

そんな中…

安藤駅長は道の駅こどまり名物「さざえUFOキャッチャー」に挑戦!

赤い貝をGETすると、さざえ5枚がもらえます。

とーぜん、安藤駅長は「赤」を狙います!

ボクの心の中(取れるわけねーべな)

と思いきや…

うおぉぉぉぉぉ!!!!

取れた!

取れた!

二人「写メとれ!写メ!!早く!!!」

「おわっはっはっは!!!」

UFOキャッチャーに騒ぐ30代オヤジ二人…

みごと5枚GETです!

成田駅長すんません。

さっそく外のイベントで使用していた炭で焼くし。

成田駅長の発案も素晴らしく、アイデアマンです。

いかにして地域を売り込むか、いかにしてオンリーワンを作るか。

その中には遊び心もアリ。

UFOキャッチャーでサザエが入っているだけでも印象に残ります。道の駅へ立ち寄り、何かしら印象に残るものがある所は素晴らしいですね。ここは館内に水槽もあり、とても印象深い道の駅ではないでしょうか。皆さんも一度行かれるといいですよ(^O^)/ちなみに冬期は休業する道の駅でもありますので…お早めに…。

道の駅こどまりを後にし、次なる目的地は

道の駅十三湖高原。

同じく津軽半島道の駅連合の一つです。

今日はしじみ祭を行なっているとのことで、イベント視察も兼ねて。

 イベントらしく演歌歌手

道の駅の歌を歌っていました。

その後ろでは、しじみ貝のスコップ取り!

はずれが出れば園芸用シャベルで。

あたりが出れば雪かきのスコップでしじみを掬います。

しじみがウリの十三湖ならではの企画ですね。アイデアがオモシロい!また、お客様も大喜び!

しじみの重さ当てクイズ

ニアピンの方にしじみプレゼントです。これも混雑!

一時ゲリラ豪雨に合い大変なご苦労があったことと思いますが、スゴイ人手でした。十三湖も同じ性の成田駅長。自ら写真係りで走りまわっていました。どこの道の駅でもそうですが、トップが現場で走りまわっている道の駅は繁栄している気がします。何事においても積極的なことが成功の秘訣ですかね。

これもまた勉強させていただきましたm(__)m

 

続く

 

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 9:44:52

2009/8/26 水曜日

みちのく二人旅(1)

先週土曜日22日。

交流のある岐阜県の道の駅加子母の安藤駅長が来青されるとのことで、青森ガチャピンがお出迎え

どーしても安藤駅長がつがる地球村で行なわれる絢香のライブが見たいとのことで、無理やりご一緒させていただきました。

つがる地球村…

ジャイ……の居城。

あぁ…また斬られる…\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

しかし初めて宿泊するつがる地球村。

地元青森県に住む人間でももう一度訪れたくなる場所であった。

個人的に彼女と二人で来たらなんと良いロケーションか!

一生彼女できないボクには無縁だが…。

 

まぁ絢香のライブに関してはマスコミで報じられている通り。

残念ですが、理解します。

 

しかし注目すべきは今駅長の動き。

ライブを企画する所から、ライブ当日、ライブ終了後、自ら率先して動いていました。

自ら交通誘導、テントの片付けetc…。

警察の方とお話ししているのを遠巻きに見た時は

ついに捜査の手が今駅長に!と思いましたが^m^

いやいや、綿密な打合せ。

イベント全体を通してトップリーダーのあるべき姿を感じました。

 つがる地球村のランチ

ん~!!!!

このレベルでこの価格!?

マジで!?

こりゃリピーターつくわなぁ。

ロケーションだけでも大きな付加価値があるのに…。

恐るべし!つがる地球村!

青森県人のボクもここには惚れました

ゆ~さ浅虫の忘年会もここで宿泊してやりたいなぁ(*^_^*)

今駅長ヨロシクっす!

ちょっと脱線しますが、

地球村に掲示されていたポスター↑

この市場祭、我がゆ~さ浅虫も青森と五所川原に出張販売します!

9月6日ね(^O^)/

 

 

夜は道の駅こどまりの成田駅長も合流し、

今駅長、安藤駅長とご一緒に懇親会。

左から加子母安藤駅長、もりた今駅長、こどまり成田駅長

皆さん駅長さん…

こんな中に自分がご一緒できるのはこの上ない幸せなこと。

積極的なお考えと行動のお三方の考えが聞ける場です。

ありがたいことです。

積極的な駅長さんの話しは聞いていてオモシロい!!

経営者たる考え方は労働者側とは違うもの。しかし経営者の考え方を理解して動くことが労働者側の義務であるとボクは考えています。経営者はその考えを伝える能力を持っているからこそ経営者になれるのであり、私がお会いする経営者の方々はそういった能力に長けている方ばかりにお会いします。運が良いのでしょうかね(*^_^*)

「隣りの芝生は良く見える」

と言いますが、そればかりではなく、外を見なければ自分が井の中の蛙であることすらわからないことが多いと思います。こういった外を見る機会を得るまでには努力と時間が必要ですが、機会があるボクはとても幸せなことです。それを活かすかどうかはボクの努力にかかってきますから、外に出る機会が多い分責任も感じます。

勉強させていただきましたm(__)m

 

続く

 

 

加子母ブログでは安藤駅長の観点から見た今回の視察の様子が書かれてあります。

加子母ブログ⇒クリック

 

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 18:02:58