2009/3/31 火曜日

富士川楽座後記

青森からブーンと11時間かけて行ってきました、富士山の麓。

初めて間近で見る富士山に写メ撮りまくりのお上りさん丸出しの青森県人

 

集客力のスゴさにびっくりしてポカンと口を開けるだけの青森県人

楽座店内。

(日曜日はこの画の比ではない客数だったが…。)

この集客を見ると口が裂けても青森県の道の駅は「忙しい」とは言えません(*_*;

 

ETC[割引を利用する為、3月26日午前3時50分に高速に入り、午後3時着。

27日の販売について一言。

「りんごバカ売れ」

それに限る。

詰め放題の青森りんごに殺到する人の山。

途切れることのない人の波に圧倒されるりんご農家さん。

中国の方を相手に身振り手振りで冷や汗をかきながらりんごを販売するりんご農家さん。

4トン車で運送したりんごの約半分を一日で売っていました。

お声をかけて下さった富士川楽座さんに感謝感謝です!

 

 

尊敬する岐阜の方々は28日からの販売で、①日目はいません…。

と思いきや、どんぶり会館の丹羽駅長が…!

「おう!」

あわわ…\(゜ロ\)(/ロ゜)/

明日来るんじゃなかったの??

「昼から時間があったで、こっち来たわ」

ボスを見た途端にシャキッとする青森県人

当然夜は例の場所へ…。

ゆ~さ浅虫から同行した若者の初体験でした。

つづく。

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 22:45:19

2009/3/30 月曜日

出るかっ?お宝!

青森で収録があるらしい。

お宝大募集してる。

 

この番組、

一般の所有物の

鑑定コーナーが大好きだ。

 

メビウスの輪のように

ねじれた根性をしているアタクシ

どでかい自己評価額を打ち出す参加者が、

低額の鑑定評価を受けて撃沈するのも大好きだし(ニヤリ)

低額の自己評価額がどっこい高額の鑑定価格に変るのも大好き(ニコリ)

 

自己評価額がプロの目でも、その額通りに鑑定された時が、

一番詰まんないと思ってしまう、ねじれ根性。

国会のねじれ現象並み… 

 

アタクシは、お宝持ってないので、

観覧募集にしか応募

出来ない… 

 

あれっ?

そういえば、駅長が

なんか、お宝持ってないかなぁ~?

前に、駅長が応募して、アタクシたち応援団で

会場に入ろうって、笑い話をしたことがあったような気がする。

この、応募用紙、駅長のところに持って行って、報連相してこようっと 

 

因みに、今日の浅ブロ

何故、浅虫温泉と無縁と思われる

この企画を取り上げたかというと…下記の通り 

 

この企画、2010東北新幹線新青森駅開業

プレイベントということになっている。

青森県・青森市・浅虫温泉

その他の各団体等

それぞれが、または一丸と

なり新青森駅開業に向け取組みを

展開しているとこであり浅虫温泉も頑張り中。

 

浅虫温泉以外の企画・対策も、2010年の開業に絡む

事業であるなら、ドンドン応援・宣伝したいと

考え、UPした次第なのであります。

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 12:09:51

2009/3/28 土曜日

にっぽん いち の やま

♪♪ あたまぁを くぅもぉの~ うぅえにぃだぁし~

   しほうの やぁまを みぃおろしぃて~

 音楽で、歌わされてた、一年生 

 

♪♪ かぁみなりぃさぁまぁを~ しぃたに きく~

   ふぅじは にっぽん いちの やま~

 作詞、作曲者を学んだ六年生 

 

♪♪ あおぞぉらぁ たぁかぁくぅ そぉびえたぁち~

   かぁらだに ゆぅきぃの きぃものぉ きぃて~

 童謡なんて忘れていた、中学時代 

 

♪♪ かぁすみぃの すぅそぉを~ とおくひぃく~

   ふぅじは にっぽん いちの やま~

 駆け抜けるように過ぎた高校生活  

 

そんなアタクシが、

この歳になって、富士山と

“再会”するなんて、思いもしなかった。

 

本日UPした画像は、

全て、静岡に行ってる、アタクシの

上司殿が撮影した「富士山」。歌の通り日本一の山だ。

 

留守番で、

現地に行けていない

アタクシにとっては、上司が本物を

見ているんだと思うと羨ましく、かつ、酷なことでもあるが、

写真で見れるだけでもシアワセだ。富士は綺麗。現地で本物をガン見したい・・・

 

歌詞の意味も分からず歌っていた一年生。

作詞・作曲者を素晴らしいとも思わなかった六年生。

童謡など、思い起こすこともなかった、中学時代と高校生活。

で、仕事に就き、富士を見て、あの歌は、こんなにも素晴らしかったかと・・・

 

 みんな富士山の方、見て、撮影中。

童謡に

感心するようじゃ、

アタクシも、かなり歳を重ねて

しまったもんだなと思いつつ、同じような大人が

たくさんいらっしゃるようなので安心した。きっと幼い頃、教わった

童謡「富士の山」を思い出してる方も、中にはいらっしゃるのではないだろうか。

 

先達の皆様が、

残してくれた良い歌と、

何より美しい自然がいつまでも残る

伝わると良いなぁと、このアタクシでも思ったのであった。

他の童謡も聞きなおして、その歌詞の意味を、良く味わってみようっと 

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 22:37:49

2009/3/24 火曜日

経費節減

USBメモリを買いたいと、御見積を取りました。

「高い」と却下されました 

 

安く売ってる店があると教えられ、いざ、お出かけ&チェック。

確かに安いが、なかなか財布を開けませ~ん。

機能的問題でなく、心理的に…

給料日前だから… 

 

結局、買わずに

ゲーセンに行っちゃった… 

USBメモリ購入には、財布を開けられなくても

UFOキャッチャーの前に立つと、財布が開くから、まか不思議。

 

何か、

良さそな

ものは無いかと

ゲーセン内をウロウロと

神々しい光を放つ一角が目につきました。

 

この世の中には神様っているんですよ。

奇跡は起きるんです。

景品がこれっ 

 

取れそうな気配を醸し出してるんで、迷わず財布を開きました。

上から下りるとがった針で、紙を破りながら

景品を落すゲーム、1回100円。

 

“先輩”方がたくさんの100円玉をつぎ込んでくれたらしく、

あと2~300円もつげばGET出来そうな感じ

と、1回目チャレンジで、紙が

切れたっ!USBが

落ちたっ!

わや、うれしぃ~。

100円で、USBメモリが、

手に入ったぁ~。まさに奇跡だぁ~ 

 

あまりの嬉しさに

開封の段取りまで、カメラに収めました。

 ① 外側の包装を外し箱を取り出す。

 ②箱の中身を取り出す。

 ③ 本体を取り出す。

 ④ コネクタガードを外してみる。

 

100円のクセに、

ゴージャスなゴールド。

今日から、仕事道具に仲間入りです。

きっと画像処理の場面などで、大活躍してくれる事でしょう 

 

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 18:59:25

2009/3/19 木曜日

最近読んだ本

高校、専門学校とロクに勉強してこなかったボク。

今更ながらに後悔することが多い。

その反動!?

最近、仕事絡みの本を読むことが多くなっている。

ボクが読書!?

あ、ありえない…。ガチャピンが読書…。

人間って変るもんじゃな~と自分の行動を振り返ってみる。

最近はこんな本を読んでいます

今更ながら…。

18歳の頃から接客業に携わり、様々な経験をしてきた積み重ねが今の自分の接客に繋がっていると思っているが…。

基礎、常識、通例など、教えてもらったことはない。

どれ…どういうことが書いてあるのかと呼んでみた。

接客とは人間心理であり、お客様にいかに興味を持ってもらうか、自分を気に入ってもらえるか。人間心理を分析することから記載されていた本でした。

ガチャピンは接客レベルが上がった↑

活性化事業絡みで呼んだ本。

温泉観光地としてのあり方、消費動向による影響、時代背景、温泉地に何が必要か、元気が出てきた温泉地とそうでない温泉地の違いは何か、観光マーケティングを基に記載してある。

浅虫温泉に足りないことばかりな感じが…。

できることはまだまだあるな、と改めて思った。

ガチャピンはやる気レベルが上がった↑

WEBを担当するにあたって4年前に買った本。

最初だけ数ページ呼んで、その後手付かずであった。

当初は読んでも意味がわからんかった。

しかし、いまWEBを担当して4年。実践から得たもので今はIT用語を理解できる。

ガチャピンは眠くなった

というので、また読み返してみた。

自宅にいるとご飯を食べる時意外は本を読んでいる。最近のマイブーム。

まぁ自宅は寝に帰っているくらいの時間なので、一日読み進めるページは少ないのだが…

たまにハマってしまって午前3時就寝で寝坊する時も…。

いやいや生涯学習ですな。

ある駅長が言っていました。

「困難があるから人生は面白い」

素晴らしくポジティブです。

努力すれば報われる。

自分の行動は自分に跳ね返ってくる。良いことも悪いことも。

勉強したらボクの頭も少しは良くなるべ!?

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 12:27:03

2009/3/18 水曜日

出張販売INエルム(五所川原市)

あぶな!

今日もこの時間!

現在午後11時40分!

今日から五所川原のエルムで出張販売を展開!

片道浅虫からだと1時間30分。

高速を使えば40分で着くけどね!

今回もメインは産直野菜。

農家さんの丹精込めて作った農作物を販売します。

しかし…。

今日は…。

暇だったなぁ。

三連休前だからか!?

なかなか厳しかったっすね。

明日もこうかなぁ。

でも明日もガンバロ!

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 23:50:57

2009/3/8 日曜日

ただいま(^^)v

只今午後9時!ただいま!

只今、イベントから浅虫に帰ってきました。

イベント会場から直帰したいが、そうもいかず、これからブログと明日までの周年祭チラシ作成、活性化事業報告の仕事をしなきゃ…。なんとか泊まらずに帰りたいものです。

さてさて、今日はイベント会場での売れ筋を紹介しちゃいます!

佐藤勉さんの「産直米」

つがるロマンとあきたこまち。

いずれも精米と玄米。

佐藤さんの農業日記はこちら⇒クリック

平川市(旧平賀町)の工藤智廣さんの

「もち粉」「うるち粉」

彼岸が近いから、もち粉、うるち粉が非常に良い働きをしてくれています。

両方とも100%の粉、しかも県産ということで、喜ばれています。

最後に…

ゆ~さ浅虫オリジナルの浅虫弁当。

今回、イベントで初めて外での販売に挑戦!

一日限定10個とビビリながらも毎日午前中で完売!

ありがたいことです。

道の駅浅虫温泉では毎週土日限定で販売しておりますので、気に入った方はどうぞ浅虫温泉まで!

さて、イベントづくめの3月、最初のイベントは火曜日まで!

明日も頑張るぞ!

というか今日中に仕事を終えれるように頑張るぞ!

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 21:21:10

2009/3/6 金曜日

便利だ!

浅ブロは毎日更新がウリ!

しかし…ブログの更新もなかなか大変である…。

イベントが終わって21時くらいから浅虫に帰り更新…なんてこともしばしば。

この問題を解消すべくモバイルPCをヤフーオークションで購入!

ということでまさに今!午後5時、イベント会場から更新をしてます

これで今日は浅虫に帰らんで済む

会場は市内のサンロード青森

今回は道の駅物産展とし、ゆ~さ浅虫単独のイベント。

平台13台を預かりました。

一番人気はやはり産直野菜

市場に出回らない野菜はともかく人気!

開店から正午までは野菜ラッシュ!

今現在野菜はほとんど売り切れてしまいました。

明日また農家さんに補充してもらわねば。

しかし、農家さんも納品は大変です…。しかし、青森県産品の地産地消の為、販路拡大の為、ゆ~さを媒体として使っていただければと…。

当然、ゆ~さ浅虫の物産も販売中。

岐阜県道の駅産品交流品も宣伝がてら販売しております!

10日の火曜日まで開催しておりますので、お近くの方はぜひお立ち寄りを!

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 17:28:07

2009/3/1 日曜日

エコ 意識

青森県でもレジ袋の有料化が始まっちゃいましたぁ。

1円単位迄の家計簿つけ中のアタクシ

5円でも3円でも、レジ袋代

払わない方針 


いや、お金の問題じゃなく、袋の節約の意味で…。


そのエコ意識、実は職場でもっ。

見て見て、これっ 

千葉のミニトマト 

冗談です。

実はこれ、元はポスター。

掲示期間が過ぎてはがしてきた物とか、

印刷した時に出る余白部分をカットしたものだとかが変身 


わが部署で愛用する

ハンドシュレッダー(旧式)が

ニュータイプに負けない実績を積み上げ

産品交流品のお供として連邦軍から旅立つ…もといっ

ゆ~さ浅虫から、方々の道の駅へと発送されていくのでございます。


そらっ。これがハンドシュレッダー(旧式) 


おっきい紙の時は、紙のほうが強いのでスイスイ 


ちっちゃい紙になると、ハンドの力が勝り、あぁっ 


ん~ちょっと、いいですか?ひとつだけ。

ハンドシュレッダー(旧式)使用時間についてなんですが…

ここを“刺される”と深く刺さる場合が多いので、告げた方がいいと思いまして…


ハンドシュレッダー(旧式)は

「昨日の晩の食べすぎがたたって

食欲ないんだよね~。メタボってるから、今日は

昼ご飯抜きでいいっかなぁ~」 と思った昼休憩に使用したの 

決して勤務時間中にハンドシュレッダー(旧式)を稼動させたのではないので。


そんなこんなで30分。

こんなにたくさん出来ました。

結局、この作業のおかげで、お腹が減って、残りの30分で昼食を摂ったさね。

梱包資材(キャプロン:別名プチプチ)もお金出して買ってる現状、

ポスターを加工してキャプロンの代用にすると、

ちょっとしたエコかなぁ

なんて思ったりして…ポスターを丸めて捨てる

ことに、日本人独特の「もったいない」が作用しちゃったんですなぁ。


アタクシごときのエコ意識、 ちっちゃいながらも、

無エコ意識よりは良いんでしょう。

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 18:37:05

2009/2/26 木曜日

お疲れ様でしたぁ。

「道の駅」が地域密着型施設であると実感できた出来事をご紹介 

青森県では昨日、県立高校の前期入学試験が

行なわれましたそうでございます。

 

ゆ~さ浅虫に務めてるうちに 「 九つくらい、年取っちゃってないか? 」 と

まるで 『 昨日の夕食すら思い出せない 』 かの如く

あいまいな記憶…( ヤバイ危ない ) 

だけれども、ゆ~さ浅虫に

長居をしたことだけは

間違いなく…

 

すっかり お局化 してしまったアタクシ 

 

ついこの間まで、お母さんと一緒に買い物に来ていた “小学生” が

ちょっと姿を見てないな~と思ってる間に “受験生” に。

昨日の試験を乗り越え、久々に買い物に来たと

そんなタイミングで、ばったり売場で

会っちゃったのです。

 

そりゃぁ~アタクシが9つ歳をとれば “小学生” も “受験生” になるわなぁ。

心で、そんなことを思いつつ、ちょっと立ち話。聞けば、やはり、

受験勉強の疲れと、面接の緊張感などで、

試験が終わったら、途端に

  ( ぐったり ) 

緊張がほぐれたそうで

ございます。

 

笑い話を交えながら話す、大きくなったその子を

見ていて、「道の駅」に居ながらにして

ずっと成長を見守ってきたかの

ように、思えちゃった。

 

観光施設というカラーが色濃く見える「道の駅」も

しっかりした運営指針を持ってすれば

地域住民にとって利便性高い

施設にも成り得る。

 

今日、会ったあの子も、そのお母さんも

何かしら必要性を感じてくれてるからこそ、ここ数年

「道の駅」に足を運んで来てくれているんだよなぁと、感慨深く…。

 

来る合格発表の日、自分の受験番号を見つけて 

 ( ヤッタ~ )

 飛び跳ねて喜んでいる姿を、祈りつつ、この先もずっと、必要とされる

地域密着型施設でありたいと思った出来事に

出くわしたのでございました 

入試、お疲れ様

でしたぁ。

 

カテゴリ: つぶやき — ゆ~さ浅虫 @ 17:45:03
Page 65 of 69« First...1020306364656667...Last »