サンロード青森出張販売
本日から6日間、13日の火曜日までサンロード青森にて出張販売です!
(まだ準備中の画像ですが・・・)
産直野菜!
その他浅虫温泉の久慈良餅やカシス製品などをご用意!
長い催事の始まりです!
お近くの方はぜひお立寄り下さいね!\(^o^)/
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1310/trackback
コメント (0)本日から6日間、13日の火曜日までサンロード青森にて出張販売です!
(まだ準備中の画像ですが・・・)
産直野菜!
その他浅虫温泉の久慈良餅やカシス製品などをご用意!
長い催事の始まりです!
お近くの方はぜひお立寄り下さいね!\(^o^)/
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1310/trackback
コメント (0)毎週火曜日のサンロード青森産直市(*^^)v
今年の四月から開始したこの産直市もだんだんとお客様に覚えてもらい、毎週毎週楽しみに来てくださるお客様も多くなってきました\(^o^)/
全て青森県産の野菜たちは元気に皆様の食卓へ並ぶことでしょう。
今日は大根、白菜、トマト、みず、きゅうりが多く並びました(*^^)v
その他今日は青森市内の青森観光りんご園のさくらんぼがよく売れていましたね♪
産直野菜はその時期で違いがあり、特定品種が集中して集まることもありますが、まさに旬を感じられます。
山菜然り、葉物然り。
先週のお客様からも来週は○○を持ってきてね!
と言われることがありますが、なんとも自然環境に大きく左右されるものですので、必ずとお約束することも難しい場合もあります。
農家さんも出したくてもまだ出せない・・・。
自然を予知しながら、計算しながら農家さんも頑張っているのです。
先ほど毎年納品してくれるメロン農家さんとばったり会ってお話ししましたが、今年は例年よりも2週間ほど遅れているとのこと。
また、昼夜の寒暖が少ない為、甘さが少なめだとのこと。
農家さんも良い物を作りたい。
しかし、自然が相手でどうしようもないこともある。
そんな一生懸命頑張っている農家さんを道の駅はこれからも応援していきます!
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1304/trackback
コメント (0)こんな感じになりました!
何が変わったかって??
オープンから10年間こんな感じ↓
前はロゴマークと
道の駅ゆ~さ浅虫だけ。
いい?
もう一回見て
違いがわかったかな??
青森県という文字と
道の駅のあとに浅虫温泉という文字が追加されたのだ
なんで新しくしたかと言うと・・・
県外の出張販売なんかに行った時に、前の旗だと、何県から来たのかわからない。
PRする為に県外まで販売に行くのだから、しっかり名前を売ってこないとね!
道の駅の正式名称も
道の駅浅虫温泉。
愛称がゆ~さ浅虫。
浅虫温泉の名前もしっかりと売ってこないとね!
そんなわけで新しくなったのです
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1279/trackback
コメント (0)道の駅ゆ~さ浅虫と同じ財団のモヤヒルズ。
今日はモヤヒルズでラブリードッグフェスティバルというイベントが行なわれるということで、激励に言ってきました!
愛犬を連れて大勢賑わっていました。
おお~~!カラフルだ!
ゆ~さ浅虫から6月に出向になったS井氏や、N岡氏も頑張っていましたね!
屋台での販売やカメラマンとして走っていましたね
久しぶりに会えて良かった~
同じ財団としてこれからも相互に協力し合いながら、青森市の施設として市民の為に盛り上げて行きたいと思います!!
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1276/trackback
コメント (0)道の駅つるた9周年祭での合同販売会が昨日で終わり
余韻に浸っているK村です。
今年初の外での販売!!楽しくない訳がないじゃないですか(^-^)
道の駅浅虫温泉・もりた・なみおか・いまべつが販売に立ちました。
いつもの顔ぶれにホッとしていました。
そして交流のある静岡の道の駅富士川楽座・千葉県の道の駅とみうら
も参加していました。
3日間お互いに助け合い、販売に協力したイベント。
また絆が出来ました。
そして今年3月富士川楽座さんへは10周年のイベントで参加させて頂きました。
その他にも産品交流でも目の引く楽しい商品をたくさん送って頂いております。
↓
そんなI課長とIさんがゆ~さ浅虫にも来てくれました(^-^)
こんなに綺麗に富士山が見える道の駅から、こんな綺麗に見える湯の島
まで\(^o^)/ありがとうございます。
いつお会いしても優しい笑顔。こちらがホッとします。
もう外に販売に行きたくなっているK村。落ち着きがなくなっています。
また、まとまりなくなりそうなブログですが何が言いたいと言うと・・・
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1257/trackback
コメント (0)今日は津軽半島「道の駅」の会(9駅連合)に所属する道の駅を3駅廻ってきました!
先日の会議に出席できなかった道の駅に会議資料のお届けと、ポスターの掲示依頼、産品交流品の納品です。
まずは
道の駅つるた
今週末に9周年を迎えます。
道の駅連合でも合同販売会として、盛り上げる予定です。
いつも積極的な一戸駅長とお会いし、お話しをさせていただきました。
続いて2駅目は
インパクトのある牛の顔が半分工事中でした(>_<)
残念ながら成田駅長とお会いすることはできませんでしたが、いつも元気な接客をされる方(すみませんお名前を忘れちゃいました・・・)とお会いし、お話しをさせていただきました。
そして本日の3駅目
嶋中駅長とお会いし、お話をさせていただきました。
いまべつのパンフレットもお預かりし、浅虫のパンフレットもお預けし、本日の任務終了です!
道の駅の連合と一言で言っても経営、運営方法、規模が違い、一概にまとまるものではありません。しかし、津軽半島の道の駅連合は手を取り合い、会長と監事、サポートをする道の駅がそれぞれに積極的であり、互いに助け合おうと考える駅長さん方ばかりで非常にまとまりがあると感じます。
個店が忙しければいいという考えではなく、規模が小さい道の駅にこそ忙しくなってもらいたい。
それが廻り回って青森県の活性化に繋がる。
個店であってはいずれ道の駅も淘汰されていく時代がくるでしょう。
地域との繋がり、人の繋がり。
それが活性化。
結局は「人」。活性化とは人作り。
いかにその繋がりを強くしていけるか。
この連合も9月で丸3年。まもなく4年目に入ります。
少なからず、同じ苦労をし、同じ喜びを味わった分だけ絆は強くなっていると感じています。
もっともっとこの連合で様々な事業展開をしていきたいですね!
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1236/trackback
コメント (0)連日お伝えしている外壁工事の様子ですが、
今日はついに中まで工事にはいりました(>_<)
3階営業企画室の中
3階美術展示ギャラリーの中
外壁工事に伴ない、サッシも外すということで、外部からゴミが入らないようにだそうです。
会議室、美術展示ギャラリーはこの工事の為、7月末まで休業しておりますのでご了承下さい。
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1233/trackback
コメント (0)毎週毎週販売する私達も楽しみです。
1週間で旬の野菜の変化を見れるのが楽しいのです。
ゆ~さ市場でも先週見られなかった野菜が沢山あります。
明日は何かな~~?お楽しみに(^-^)
そして、外壁工事も着々と進んでいるようです。
網状のもので覆われていました。
ゆ~さ浅虫の中も若干薄暗くなっていますがご了承下さいませ。
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1218/trackback
コメント (0)こんにちは(^-^)K村です!!
今日は、大切なお知らせからです。
明日、6月5日(土)~7月31日(土)まで4階会議室・
3階美術展示ギャラリーは外壁修繕工事の為休業となります。
そして5階展望浴場は6月14日(月)~6月30(水)までの休業
となります。合わせてお客様にはご迷惑をお掛け致しますが
では、今日の出来事などなど・・・
K村画像の整理などしておりました。使われずに埋もれている写真が沢山です。
1年前の研修風景!!
清掃チーム!!(これはボケすぎ)
Y田さんが坊主気味です。
懐かしい~~!!全然進まないよ~(^-^)
「あの画像どこだ~?」との会話が繰り広げられる企画室です。
大切な販売・イベント・会議その時でしかない写真を残して置くのも大切です。
ゆ~さ浅虫で何年も活躍してくれているカメラ(^-^)
イベントでは大忙しです。この中の画像も整理しないと!!
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1206/trackback
コメント (0)毎週火曜日開催の
サンロード青森産直市出張販売
平台3台のスペースで産直野菜のみの販売です!
午前中は開店からバタバタと正午まで人の流れが続きます。
午後3時頃にはほぼ完売!
4月から始めた産直市もだいぶ浸透し、毎週楽しみにお越しいただいているお客様も段々と増えてきました
毎日納品してくれる農家さんに感謝です!
道の駅は地場産品の普及に努めます!
また来週も産直野菜持っていきまーす!
本日お越しいただいたお客様皆さんありがとうございました\(^o^)/
TrackBack URI : http://www.yu-sa.jp/blog/archives/1197/trackback
コメント (0)