2009/2/17 火曜日

いつもと違う

今日と明日は年に1回の休館日

一年間、無事故で頑張ってくれた機材たちに休息を…!

お風呂のお湯も抜いちゃってマス

ここは女性風呂!

普段は入ることができないですけど、今日はだぁ~れもいないので、撮影しちゃいました!

特段楽しくない画像ですが…。

どうせだからと、女風呂から見える景色をパシャリ!

ん~湯の島が白く綿帽子をかぶってますなぁ。

館内では機材のメンテナンス!

エアコンもバラシて清掃です。

レストランのエアコンも油成分が付着しちゃいますからね。

清掃することで、機材の負荷も減るはず。

一年365日…いや!363日はフル稼働してますからね!

お客様を気持ちよくもてなす為には元気に頑張ってもらわんと!

普段はお客様がいるはずのレストランも今日ばかりは機材置場と化す。

なんたって、休業日が一年に1回しかないから、業者の数もハンパでない。

自動販売機の入れ替えから、レジ保守清掃、空調の清掃から、排水の清掃。

防火設備の点検、漏電検査、ダクト清掃などなど、項目をあげるとキリがない。

この二日間で一年の疲れを癒してあげないと!

今年で建物は10年目

春(4月26日)に丸9年を迎え、10年目に入ります

思えば昔はここにヒビがなかったなぁとか、新品で導入した時はあんなに綺麗だったのになぁと思い起こすこと…あぁ10年も道の駅にいるんだなぁと、自分の道の駅歴も振り返ってしまいます

時にはヘソを曲げて温度調整しなくなったミキシングバルブくん。

        時には怒ってボクと部屋を洪水にしてくれましたね。

寒いとダダをこね、温水コイルを破裂してしまった、空調機くん。

        キミもボクの手に熱湯をかけて反抗してくれましたね。

5階浴場へ温泉を運ぶのが疲れたと急に止まってしまった温泉ポンプくん。

        あの時はもう一台のポンプ2号くんに助けられましたネ!

陸奥湾の潮風がしょっぱいと誤作動を起こした火災感知器くん。

        夜中2時にボクをたたき起こしてくれましたね。

        キミは消防と警察のお世話にもなりましたね。

しかし皆この10年、よく頑張りました。

君達と働いたこの年月はボクにとって良い思い出です。

ってお別れの挨拶みたいじゃないっすか!

いやいや!また一緒に頑張りましょう!

 

お客様にはご迷惑をお掛け致しておりますが、また一年元気に営業する為の休業ということでご理解を頂きたいと存じます。

24時間トイレと駐車場は開放しておりますので、どうぞご利用下さいね!

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 14:33:23

2009/2/12 木曜日

浅虫温泉の体験メニュー

前回もブログで書いた「遊湯あさむし物語」

前回の宣伝はこちら→クリック

昨日からその前哨戦、第2回モニターツアーが始まった!

首都圏、遠くは宮崎県からお越しになったお客様を対象に、体験メニューがどのような評価を受けるのか厳しくアンケートを書いてもらうというもの。

第1回モニターツアーでは、寛大なお客様から暖かい声をたくさん頂戴した。

しかし!今回は!ぜひ!

キ・ビ・シ・ク!評価をしていただきたい。

浅虫温泉の現状がいかなものであろうか、

キ・ビ・シ・ク!評価をしていただきたい。

ということで、本日行われた体験メニューの中から、

「津軽凧制作体験」

の模様をお送りしちゃいます!

まず見本を…。

外側の大きい方がお客様が作る用。

真中の小さい二つが見本。

これからお客様に色づけを体験していただくだな!

講師の方々は準備中。

さてはじまり、始まり~!

まずは、男、女、どちらのねぶた絵にするかチョイス!

まず最初は目玉から!

緊張の一筆に皆様なかなか手が出ない!

おぉ!いった~!目が入ったぁ~!!!

と一筆書いてしまうと、その後はスラスラと行くもの。

講師の方の指導で次々と色を入れていきます!

ツアー参加者同士で、

こうすればいい、ああすればいい、と和やかな雰囲気♪

最後は枠をつけて完成。

と…!

先生が絵を描き始めたではないですか!

下書きなし!?

いきなり新聞紙に書きなぐる講師の方!

アッという間に絵は完成!

ある意味、この講師の先生が即興で絵を描いているときが一番盛り上がったかも!?

最後まで全員絵に食い入るようにご覧になっていました!

ナナナ、なんと!

その絵を参加者にプレゼントするとのこと!

こりゃぁ貴重な旅のみやげじゃい!!

全員が欲しいもんだからじゃんけんで一番勝った方にプレゼント♪

その後は全員で強風吹き荒れる浅虫温泉の風を堪能し、凧上げ会!

浅虫温泉の青空に津軽凧が舞いましたとさ♪

 

参加者が凧を揚げている画像が見たい!?

ボクも凧揚げを楽しんじゃったからありましぇ~ん!

ゴメンナサイ

絵づけもやりたかったなぁ…

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 20:47:08

2009/2/6 金曜日

産品交流 de 新顔

ちょっとねぇ~

「遊湯浅虫」って企画の紹介もしたいし、

新商品の紹介もしたいしぃ~  迷ったあげく、新商品紹介に決定 

 

ゆ~さ浅虫が

力を入れている、産品交流!

って、割には陳列棚が 『裏街道』 に

あったりするんですが、とにかぁくっ全国展開にまで

広げようという野望のもと、香川県からは、次の、美味なるものを…。

 

 オリーブサイダー 

 売場の棚に陳列 

 讃岐うどん3人前 

 売場の棚に陳列 

 

これで

今んとこ、

岐阜・石川・愛媛

そこへ香川がやって来て

良い~感じに広がってきてるじゃんっ。

っつっても、47都道府県中、自県を除く46の内、

4県の交流…まだまだかぁ…  千葉に出張してるお方

 ← この方が

5県目をゲットできるか否かで、またちょっと話しが違ってくるぞぉ~

                                      (プレッシャ

 

 あぁ~今頃、

千葉県にて、千葉県を背景にした

これっぽい風景、再び…ってことになってるんだろ~な~。

                                 画像は ツカイマワシ です。

 

本題に戻り

正直に… うどんは

まだ食してませんが、いずれ…

オリーブサイダーは 「ん~普通のサイダー」 と

思わせておいてシュワワワァ~の次に、ほんのり、ほろ苦さが 

青森にいながらにして、遠くの「道の駅」の産品が味わえるなんてシアワセです。

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 17:57:42

2009/1/29 木曜日

ぶっちゃけ!

昨日の続きです。

ぶっちゃけ、ネタの使い回しです。

昨日は、午前中のことしかUPしてなかったし、

しかもアタクシが浅ブロ書く時、お硬くな~く書くもので、

さぞや真剣みがなかろうと…本格的な会議をしたとお知らせすべく…

 

なぁ~んて言っても、画像の羅列。

まずは昼食 

 届いた料理に見入るお二人。

 届いた料理を映すお一人。

それもそのはず、たらのジャッパ汁定食(ご飯は三食丼)だったんだも~ん。

 もれなく、ウマかった。

 

たらふく食べて、会議の会場へ移動   

議事1:大型観光キャンペーンについて

議事2:ドライブツアー企画

議事3:新商品開発

議事4:福利厚生事業について

    休憩・新商品試食 

議事5:取組事例発表 

議事6:来年度事業計画

とにかく、たくさんの議事について、話し合いが行われたわけです。

 

それだけでは、終わらない 

本日29日の午前中、県担当者と事務局と

アドバイザーによる打ち合わせもやってるのでありますよ。

   

 

以上の経過で第10回津軽半島「道の駅」の会会議が終了。

津軽9駅が各自の、また、連合を通じての

誘客に取り組んでいます 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 16:16:44

2009/1/28 水曜日

仲良し・道の駅連合

本日の浅ブロは、ほんの序章に過ぎない。

最近、こうゆう感じの出だしが続いてるかな? 気を付けよっ 

 

平成21年1月28日(水)第10回津軽半島「道の駅」の会会議が

開催されることとなっていて、議事中の事例発表の為

岐阜県東濃連合の丹羽会長・安藤氏が

ご来青なさいましたぁ~ 

 

ご紹介しまぁ~す。

丹羽会長は、「道の駅」土岐美濃焼街道どんぶり会館の駅長

http://www.michi-club.jp/detail/station.php?stationid=000062

安藤氏は、「道の駅」加子母ゆうらく館の駅長

http://www.michi-club.jp/detail/station.php?stationid=000040

 

午前10時ゆ~さ浅虫に来て下さいました。

で、われらが営業企画室に

お立寄り~ 

 

すかさず、写真撮り~ 

 

なっ なんて にこやかな2人…

まさに、仲良し… 

 

そうかと思えば、真剣…

なっ なんて 真面目な3人・・・

ん? もしや、1人増えたから、真剣? 

 

14時からの会議の前に、事前打合せする風景。

岐阜県東濃連合と津軽半島「道の駅」の会が姉妹提携してから

双方の連合間の人的交流が深まるほど、実務レベルの展開も増してます。

 

さぁ、午後の会議で、

また、どんな議案が論じられるやら。

最初は、小さい規模でも、そこから広りが出て、

点在する市町村単位の「道の駅」が、連携強化出来るなら、

全国にある「道の駅」ネットワークが成立するのも夢じゃないのかも 

 

 

ここで、お詫びです----------------------

本日、公開した画像は、本当は安藤駅長から載せちゃダメと言われて

おりましたが、でもアタクシは載せました。特に先の2枚は、

ストップがかかったものでしたが載せました。

だからお詫びに自分も載っときます。

案の定、勝手に公開しまして、

すみませんでした 

 Photo by 安藤駅長

------------------------------

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 18:57:09

2009/1/27 火曜日

どうか浅虫に来ておくんなせぇ~。

は~るよ来い 

    は~やく来い 

 

春が来れば、浅虫温泉で、イベントが増えるぞ~ 

 

早いもんで、もう1月も下旬。

たいしたことしてないうちに1ヶ月暮らしてしまった。

そうやってるうちに、また紅白がやってくるんだぞぉ~。きっと 

 

今年1年

あれがあった

どこどこへ出かけた

道の駅でこんなのを買った

お風呂から、綺麗な景色を眺めた

って、心に残る出来事がいっぱいありますように

春に始まる、道の駅のイベントに、皆さん来ておくんなせぇ~やし 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 18:51:12

2009/1/18 日曜日

続き・・・

午前8時、

撮影陣の到着待ち 

かみ(東京)の人々と会う時って、

なぜか、緊張しちゃう。英語で話しかけられて、

ちんぷんかんぷんな時くらい、ニコニコ  田舎もんの

習性全開のアタクシは、女優の奈良富士子様とお嬢様をお出迎え致しました。

 

さぁ、今日はこの取材のことを、事細かに、

加子母の駅長ブログに乗ってた、あの日の内容 ↓ を凌ぐくらい

 http://blog.goo.ne.jp/kashimo-michi/e/a3a5d02a96dc4e926d75e5af25a26ad9

懇切丁寧な紹介で浅ブロかくぞぉ~!写真を撮りまくるぞぉ~って意気込んで…

 

そ~いうつもりだったのに

ちょっとねぇ~いろいろありまして、

序盤戦は、写真撮りできなかったんですよぉ~ 

それでも、ご入浴頂き、幸い天気がよく、陸奥湾が一望できる

ベストな状態で撮影が進んでました。撮影ってこんなかぁ~と感心しつつ 

 

入浴シーンの撮影も終了。

カメラは、テラスへ出て陸奥湾を撮影。

 

 

奈良様とお嬢様は、

その間に着替えを済まされ、

移動する直前に、奈良様に記念撮影を

申し出てみました。断られるかと思いきや、ご快諾。

ブログへの掲載も、OKして下さいました。だから、見てみて 

 

ゆ~さ浅虫のスタッフも一緒にって 

奈良様は終始、にこやか。やさしい方でしたよぉ~ 

華奢で、おきれいな方です。もちろんお嬢様もかわいらしいの。

普通に立ってても品格あるたたずまいで「本当の女優さんなんだなぁ~」と…。

 

『 ロケバス 』 なるものも、

見ちゃったし、良い経験を致しました。

 

 

 ただし、今日の浅虫温泉、

朝方は冷え込みまして、路面が凍結。

待ち時間、道路で、スケート(!?)が出来るくらい 

 

 

ロケバスから15mもない撮影先への道路も完全に凍結中。

東京の皆さんが凍結路面に慣れているはずもなく、

滑って転んでしまった方もいたりして 

ケガがなくてなによりでした。

 

そんな感じで、撮影は

無事に終了することができました。

東京での放送日は、2月11日だそうです。

青森では…2月に入ったら、放送日時決定となります。

決定したら、お知らせしますね。待ちきれない方は2月11日東京へGO!

 

最後になっちゃいましたが、

奈良様、お嬢様、撮影スタッフの皆様、

ゆ~さ浅虫をお使い頂き、ありがとうございました。

加えて、撮影中、ゆ~さ浅虫の女湯を貸切にしていた間、

お待ち頂いたお客様にも、ご協力に心よりの感謝、御礼を申し上げます。

 

今後も「はだか湯」が、

もっとたくさんの方に「良いお風呂」と

思っていただけますよう、普段の業務においては

もちろん、宣伝・広報に努め、がんばっていきたいと思います 

 

 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 15:13:51

2009/1/13 火曜日

プロは違うね!

最近、ゆ~さ浅虫のギャラリーでは、

青森県立郷土館様との共催展を実施するようになった。

私達、素人が展示するのと違って、馴れていらっしゃる。作業が早い 

 

 

この作業(全てを写しきってないけど)が、午前10時から午前11時45分までに、

出来ているわけ。ど~です?もしも、自分が展示の係りだとしたら、

こんなにたくさんの、しかもこんなに細かなものまで、

1時間45分で並べること、できますかぁ~?

 

毎年、ゆ~さ浅虫主催で、

ゆ~さ浅虫のスタッフが 「淡谷のり子展」 を

準備しますが、9年経つ今も、1~2日では作業が終われない 

1時間45分でこんなにたくさん展示するとは 『プロ』 としかいいようがない…。

 

こちらの展示のオープンは1月16日を予定してるので、

みんな、楽しみに待っててね 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 13:29:41

2009/1/12 月曜日

実食 \(^o^)/

「商品の撮影を、お願いしたいんですが…」 

その電話が、全ての始まりだった。

 

電話の主は、わさもの看板娘。誰が名づけたか、別名 『番長』 

商品の写真撮りも仕事なんだからと自分に言い聞かせ

足がすくむのを必死にこらえるようにして

『番長』 の元へと向かった。

 

 

「商品の撮影」って言ったって、新商品完成したなんて聞いたこと無いし、

『番長』 からの電話と言えば “呼び出し” としか考えられない。

震える手でカメラを握り、いざ、わさもの厨房内へ。

すると、そこには、『番長』 と 『調理長』

さらに、昨日の浅ブロにあった

ウマそうな料理が…

 

 

良かった。ホントに撮影だった。

中学生の頃に味わった、あの恐怖感たっぷりの 

“呼び出し” では、なかったんだ。だって 『番長』 からの

電話だなんて“呼び出し”意外には考えられなかったもんだから… 

そんな安心感と、まだ癒えぬ、ちょっぴりの恐怖感を胸に抱き、撮影を開始した。

 

 さて、撮影も終了で、いざ 実食 

 

嫌いな料理であれば 「参りました」 の一言が出ることとなりますが…

一口召し上がって、出るコメントはどちらでしょう?

さぁ、では、そろそろ… 

「大好きです」

 

荒削りですが、若々しさが感じられる、おいしいお料理です。

 昨日の浅ブロでは、レストランサンセットで

2月1日販売開始と載せましたが、

もちろん わさも でも 

 

今日はジャガイモとほたてのカリカリ焼きを

実食しながら、ご紹介いたしました。

皆さんも、ぜひ、実食して

見て下さいね。

 

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 13:57:59

2009/1/11 日曜日

新メニュー登場!

レストランサンセットに新メニューが登場する!

昨年11月に実施した「県ふるさと食品メニュー開発コンペティション」(主催:県ふるさと食品振興協会)で最優秀賞を受賞した料理で、青森市内の高校生が作った2品をゆ~さ浅虫で販売することになりました!

その二品はこちら!

「マーボーほたて丼」

辛さとほたての甘さが楽しめる!

「じゃがいもとホタテのかりかり焼き」

ジャガイモの千切りとほたてを合わせて、チーズを乗せて焼き上げた!

専門家や地元旅館の方々に試食をしていただき、昨日、今日、明日の3日間でプレ販売する!

その後、若干改良を加えて、2月1日から本格的に販売を開始します。

1月10日付け東奥日報掲載記事

新しいメニューが登場するのは良いことです

常に新しいことをやらねば…!

カテゴリ: ゆ~さ浅虫 — ゆ~さ浅虫 @ 17:43:04
Page 184 of 188« First...102030182183184185186...Last »